公開日: |更新日:
注文住宅を建てるなら、毎日使うキッチンにもこだわりたいですね。 おしゃれで使いやすいキッチンの種類や、注文住宅のキッチンについて検討する際のポイントについて紹介します。
キッチンはシンクやコンロ、蛇口などいろいろなパーツを組み合わせて作ることができ、サイズや形も選べるので、まずはどんな種類があるのか知っておきましょう。
オープンキッチンは、キッチンの正面に壁がなく、リビングやダイニングと空間が分かれていないタイプです。対面キッチンとも呼ばれており、リビングで遊ぶ子どもの様子を見ながら料理したり、作業しながら家族と会話したりといったコミュニケーションも取りやすい形になっています。
オープンキッチンにも複数の種類があり、島のようにキッチンの四方が壁に接していないアイランドキッチンや、キッチンの左右の片方だけ壁に接しているペニンシュラ(半島)キッチンなどが選べます。
クローズドキッチンは、リビングやダイニングと区切られて独立した空間になっています。壁に向かって設置してあるので、料理に集中することができますし、においや汚れが広がるのを抑えることにもつながります。
部屋の広さや形状に合わせて、シンク、コンロ、作業台が一列に並んだI型キッチン、上から見てL字型になっているL型キッチン、作業スペースを広々確保できるⅡ型キッチンなどが選べます。
セミオープンキッチンは、オープンキッチンとクローズドキッチンのいいところを兼ね備えたタイプです。たとえば、コンロの正面だけを壁に接し、シンクと作業台をオープンにして家族と対面できるようにすることも可能です。
キッチンが外から丸見えにならないので来客時の目隠しになりますし、コンロから出るにおいや煙が部屋に充満しにくいというメリットもあります。シンクの部分をオープンにすれば、出来上がった料理の配膳や使い終わった食器の片付けもしやすいので、作業効率もアップするでしょう。
注文住宅ではキッチンも自由に作ることができますが、後から変更するのは難しいので、検討する際には以下のポイントに注意してみましょう。
毎日料理をする人にとって、キッチンは自分だけの城のようなものでしょう。自分好みのデザインにこだわりたくなりますが、使いやすさや手入れのしやすさも重要です。
使う人の身長に合わせた高さや動線、汚れを落としやすい材質など、デザイン性だけでなくいろいろな面から見て検討してください。
アイランドキッチンなどのオープンキッチンは、開放的でおしゃれでメリットもありますが、壁に接していないためダイニングやリビングが狭くなってしまう可能性があります。
キッチンには、食器や食料を保存するための収納も必要です。LDKの間取りや広さが決まっている場合は、キッチンにどれだけの広さを確保できるかを把握し、リビングやダイニングを圧迫しないキッチンを選びましょう。
注文住宅のキッチンは、コンロや水栓などの機器を個別に選ぶこともできます。コンロはガスコンロやIHコンロ、水栓はシャワータイプやタッチレスなどの種類があり、それぞれメリットデメリットがあります。
設置するときの費用だけでなく、水道やガス、電気など、使用することでかかる費用や使いやすさもあわせて、住んだ後の生活を考えながら選んでみてください。
宮城県で注文住宅を建てるなら、耐震性だけでなく省エネ性能にも注目すると、光熱費が節約できて寒さにも財布にも優しい生活が実現できます。100社以上の中からおすすめ会社を選びました。
【選定基準】宮城県内にモデルハウスや展示場を3箇所以上持ち、ZEHビルダー評価が5つ★以上、且つハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジーを過去に受賞している会社
※1参考:Suumo(https://suumo.jp/chumon/tn_miyagi/rn_501224/?ichiranIdx=31)
※2参考:公式サイトの実例より坪単価を計算(https://granz-takakou.com/plan/)
※3参考:一条工務店公式HP(https://www.ichijo.co.jp/topics/gwr2021/