公開日: |更新日:
自然豊かな宮城県で注文住宅を建てる場合、庭付きにしたいと思われる方もいらっしゃるはずです。しかし庭付き注文住宅にはメリットとともにデメリットもあるため、両方を把握してから庭つきにするかどうかの判断をしてください。ここでは、庭付き注文住宅のメリット・デメリットとともに注意点を解説します。
注文住宅に庭をつくることには、次のようなメリットがあります。
注文住宅に庭をつくると、まずガーデニングや家庭菜園が楽しめます。子どもやペットがいる場合は、遊べる場所があり、気分転換になるはずです。友人を招いてバーベキューやパーティーをしやすくもなります。
また住宅側から見ると日当たりや通気性が良くなること、庭があることで道路からの距離が長くなり、人目に触れにくくプライバシーが確保しやすい個度などがメリットとなります。
注文住宅に庭をつくると、メリットだけではなくデメリットを感じることもあります。
庭付き注文住宅を建てると、同然のことながら庭がある分、居住空間が狭くなります。居住空間を確保しながら庭もつくろうとすると広い土地が必要となるため、自然と土地の取得価格も高額になるはずです。また庭の手入れも必要となります。
またプライバシーが確保しやすいとのメリットがありましたが、フェンスなどがない庭つき注文住宅は、反対にプライバシー確保が難しくなる側面もあります。庭が広いほど外から見えやすくなるため、何らかの対策が必要です。
庭付き注文住宅を建てる場合、まずは庭をどのように使うか考えることが大切です。用途により庭の仕様や方角も変わってくるためです。
家庭菜園やガーデニングのための良い庭なら、東から南向きの土の庭が適していると考えられます。しかし子どもやペットが遊んだり、バーベキューをするための庭なら東向きの芝生の庭が良いかもしれません。
庭にはメンテナンスが必要ですが、メンテナンス性は庭の仕様により変わります。たとえばコンクリートなら掃除が簡単で雑草が生える心配も有りません。しかし土や砂利の庭なら掃除をしたり、草取りをしたりする必要があります。芝生の庭なら、芝生を良い状態に保つためのお世話が必要です。
どこまでのメンテナンスが可能であるかを考えて、庭の使用を決めると、竣工後に使いやすい庭になります。
庭がある注文住宅はプラバシーの確保がしにくくなることがあります。そのためフェンスや塀、植栽など、周囲からの人目を遮断するための設備を設置してください。庭の周りに設置すれば、コストはかかりますが庭や住宅への人目を気にしなくても済むようになります。
庭付き注文住宅では、庭の方角も慎重に決めたいものです。植物を育てるなら東から南向きの方角に庭がある方が良いですが、道路からの人目を避けるためなら道路と接していない方角を庭とした方が住心地が良くなります。プライバシーへの配慮を一番に考えるなら、中庭という選択肢もあります。
周辺の環境と用途にあわせて庭の方角を考えることで、より使い勝手の良い庭付き注文住宅となるはずです。
宮城県で注文住宅を建てるなら、耐震性だけでなく省エネ性能にも注目すると、光熱費が節約できて寒さにも財布にも優しい生活が実現できます。100社以上の中からおすすめ会社を選びました。
【選定基準】宮城県内にモデルハウスや展示場を3箇所以上持ち、ZEHビルダー評価が5つ★以上、且つハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジーを過去に受賞している会社
※1参考:Suumo(https://suumo.jp/chumon/tn_miyagi/rn_501224/?ichiranIdx=31)
※2参考:公式サイトの実例より坪単価を計算(https://granz-takakou.com/plan/)
※3参考:一条工務店公式HP(https://www.ichijo.co.jp/topics/gwr2021/