公開日: |更新日:
ここでは宮城県の住宅情報館について、住宅性能や施工例、会社の特徴、利用者からの口コミ評判を紹介しています。是非参考にしてください。
充填断熱工法により断熱性が四季を通じて良好な住宅性能が評価され、8年連続で国土交通省主務「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー」の優秀賞を受賞、特別優秀企業省も4年連続で受賞(2020年12月時点)という実績を持つ住宅情報館。
壁・天井にはガラスを繊維化したグラスウールを敷き込み、床には気体を閉じ込める構造をもった、ポリエチレンフォーム断熱材が用いられています。
窓や玄関扉の構造には、Low-E真空トリプルガラスの室外側に、人体に無害であり熱伝導率が空気に比べて低いアルゴンガスを充填して、樹脂サッシでさらに断熱性がさらにアップ。
太陽光発電により、昼間は電力を自給自足、余った電力を電力会社に売り、太陽光発電の供給が途絶える夜間など必要なときだけ電力を購入、光熱費の節約になります。
こうした高い断熱性と高効率設備により、政府目標であるエネルギー収支ゼロの家に足並みをそろえることを念頭においた企業です。
宅情報館は、伝統的な工法と近代的な素材を融合させた、災害に強い住宅づくりに取り組んでいます。独自の実第三次元耐震実験により、柱・梁・壁・基礎、すべての工法やパーツの細部にいたり強度を証明・検証しています。
伝統的な継手・仕口という構造部材を、コンピューターにより設計したデータをもとに専用機で自動加工、それらをさらに進化した金物で補強し。住宅情報館が開発したスーパーパネルは従来の耐力壁よりも強度が高く、設置することで建物の耐震性能の高い住宅です。
住宅情報館のIoT住宅は、外出先からスマホで鍵のかけ忘れがないかの確認、シャッターを閉めることもできます。外出中の来客もスマホで対応可能。照明のオンオフ・エアコンの操作・お風呂のお湯はりもスマホで外出先から、そんな次世代ライフを可能にする住宅です。つけっぱなし防止機能がエコロジーにも貢献します。
「住宅情報館」以外の宮城県仙台市にある
注文住宅会社一覧をチェック
玄関ホールから見渡す開放的なパブリック空間、曲線をいかしたおしゃれなリビング、オープンで明るい雰囲気のダイニングキッチン、ラウンド型の吹き抜け、採光を確保した明るい洗面所、開放感あふれるガーデンバルコニー、どの角度をとってもデザイン性に溢れ、光に満ちた開放感があります。
インパクトのある白・黒・赤の外観です。リビングから愛車を眺められるガレージも特徴的です。リビング・ダイニング・キッチン・廊下には格調高い大理石が敷き詰められ、広々としています。採光を確保するための天窓のおかげで、住宅全体が明るく照らされるようになっています
耐久構造へのこだわりが強い企業です。それゆえ、古くから認められてきた美しさもさることながら、耐久性・耐震性に優れた、「国産檜仕様」の木の家づくりを手掛けています。
営業・建築士・インテリアコーディネーター・職人が連携して住宅作りに取り組み、アフターサービスにも力を入れています。新しくなった電化住宅への対応は、エコロジーにも役立つ機能を備えていて、「企業の森」に参画するなど、環境への配慮も忘れていません。
住所 | 宮城県仙台市太白区西多賀5丁目15-1 (仙台太白支店) |
---|---|
営業時間 | (平日)10:00~20:00(土日祝)9:00~20:00 |
対応エリア | 仙台市太白区エリア |
住所 | 宮城県仙台市太白区柳生3丁目1-3 (南仙台店) |
---|---|
営業時間 | (平日)10:00~20:00(土日祝)9:00~20:00 |
対応エリア | 仙台市太白区エリア |
住所 | 宮城県仙台市泉区寺岡6-8-1 泉ハウジングパーク寺岡 ポルク地内 (泉ハウジングパーク寺岡展示場) |
---|---|
営業時間 | 10:00~18:00 |
対応エリア | 宮城県 |
このページの更新履歴
宮城県で注文住宅を建てるなら、耐震性だけでなく省エネ性能にも注目すると、光熱費が節約できて寒さにも財布にも優しい生活が実現できます。100社以上の中からおすすめ会社を選びました。
【選定基準】宮城県内にモデルハウスや展示場を3箇所以上持ち、ZEHビルダー評価が5つ★以上、且つハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジーを過去に受賞している会社
※1参考:Suumo(https://suumo.jp/chumon/tn_miyagi/rn_501224/?ichiranIdx=31)
※2参考:公式サイトの実例より坪単価を計算(https://granz-takakou.com/plan/)
※3参考:一条工務店公式HP(https://www.ichijo.co.jp/topics/gwr2021/