大東住宅
公開日:
|最終更新日時:
昭和56年創業の大東住宅は、地元・宮城の木材を使った家づくりにこだわる注文住宅メーカーです。ここでは大東住宅の住宅性能や施工事例についてまとめました。
大東住宅の住宅性能について
地元の木材「NANATSUMORI」を使った地震に強い家
宮城県の気候風土によって育まれ、天然乾燥法によって建築資材として整えられたブランド木材「NANATSUMORI」を、地元業者と提携して伐採からプレカットまで一貫工程で処理しています。また、それらを使った木造軸組工法により、耐震等級3を実現し、住みやすく地震に強い家を実現している点が特徴です。
自然と暮らすソーラーサーキット
外断熱と二重通気工法を組み合わせた、独自の工法「ソーラーサーキット」によって、冬は高気密によって暖かさを保ちながら、夏は通気性を高めてすっきり爽快に暮らせる、耐久性と機能性を両立させた家づくりを追求しています。
化学薬品を使用しないシロアリ対策「ターメミッシュ」
シックハウス症候群の原因となる化学薬品や化学物質を使用せず、基礎外断熱メッシュ防蟻工法「ターメミッシュ」によって、物理的にシロアリ対策を行っています。また、化学薬品を使用しないシロアリ対策は、生物多様性保全としての価値が認められ、GOOD DESIGN賞にも認定されました。
「大東住宅」以外の宮城県黒川郡にある
注文住宅会社一覧をチェック
大東住宅の施工例
理想を叶えたプロバンス風住宅
引用元:大東住宅公式HP
https://www.daitojyutaku.co.jp/works/681/
引用元:大東住宅公式HP
https://www.daitojyutaku.co.jp/works/681/
引用元:大東住宅公式HP
https://www.daitojyutaku.co.jp/works/681/
施主の理想であったプロバンス風の外観を実現した、明るさと温もりが調和する新築住宅です。また、内装や家具にも天然木材が活用されており、絵本の中に出てくるような雰囲気となっています。
自然の開放感に包まれた家
引用元:大東住宅公式HP
https://www.daitojyutaku.co.jp/works/660/
引用元:大東住宅公式HP
https://www.daitojyutaku.co.jp/works/660/
引用元:大東住宅公式HP
https://www.daitojyutaku.co.jp/works/660/
真っ白な外壁に差し色が映える可愛らしい外観の家の中は、白をベースとした内装と無垢材で統一されており、開放感と温もりが共存する雰囲気を獲得しています。
大東住宅の特徴
オリジナルブランドの天然建材である「NANATSUMORIの木」を始めとして、様々な独自の製品や技術を開発しています。また、家が完成してからも、家族が末永く安心して暮らせるよう、大東住宅では30年保証を用意しており、10年目、20年目と節目ごとに無料点検を実施してもらえる点も特徴です。
※条件などの詳細は公式にお問い合わせください。
大東住宅の口コミ
大東住宅の基本情報
住所 |
宮城県黒川郡大和町鶴巣太田字壱町田24-5 |
営業時間 |
10:00~18:00 |
対応エリア |
宮城県ほか |
大東住宅の最新情報
イベント情報
- 『設計・プラン相談会』開催のお知らせ
- 新本社屋祝上棟『餅・菓子まき』開催のイベント
- 宿泊展示場のシロアリ対策工事を実際に見てみよう♪
施工事例の最新情報
白を基調とした憧れのプロヴァンススタイル。施主の「こうしたい」を「No」と言わずにとことん応援
マイホームへの憧れ・具体的なイメージをずっと抱いてきたKさん。「いつか家を建てる時がきたら、こんな風にしたい…」と理想のイメージを集めてきた“おうちノート”を元に、丁寧に理想を形に変えていった。
「外断熱・二重通気」で四季を楽しむ。隅々までこだわりを尽くし、心地よさを追求した自然素材の住まい
「外断熱・二重通気」で四季を楽しむ。隅々までこだわりを尽くし、心地よさを追求した自然素材の住まい
高性能な設備に加えてデザイン性を重視しているのが個性的な住まいの鍵となっている。黒を基調とした外観は四季の葉っぱの色模様に合わせてさらに美しく個性的に映る。
開放感いっぱい、動線・収納も理想通り!子育てしやすい無垢の木の家
開放感いっぱい、動線・収納も理想通り!子育てしやすい無垢の木の家
「『今までの生活で不便に感じてきたこと』を見直して、じっくりとプランを考え、要望をしっかり落とし込んでもらいました」というOさん。「家中が見渡せる開放感や動線・収納を工夫し、子育てがしやすく、家族を感じられる住まいが完成しました」と満足している。
大東住宅公式サイトの更新履歴
- 2020.11.12
『くろかわ特産品フェア』展示販売会出展のお知らせ
毎年恒例の大和町商工会主催『くろかわ特産品フェア』に今年も参加出展します。
今回は、仙台駅中央改札口『ステンドグラス』前で、11月16日(月)~17日(火)の2日間開催します。
- 2020.10.24
『梨もぎ取り祭』中止のお知らせ
日増しに秋深まりを感じる季節となりました.
いかがお過ごしでしょうか。
毎年恒例となっております『梨もぎ取り祭』を今年も開催予定しておりましたが新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を鑑み開催を中止いたします。
何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
- 2020.10.12
つながるニュース出演
弊社・代表の高橋がJ:COMさんの「つながるニュース」に出演が決定しました( ^)o(^ )!
【放送予定日】
10月13日(火) 17時~ ジモト応援!仙台つながるNews
100社以上から厳選!
高い省エネ性能を誇る宮城のおすすめ注文住宅会社
宮城県で注文住宅を建てるなら、耐震性だけでなく省エネ性能にも注目すると、光熱費が節約できて寒さにも財布にも優しい生活が実現できます。100社以上の中からおすすめ会社を選びました。
引用元:一条工務店
https://www.ichijo.co.jp/example/fudo/明るいリビングと家族の時間を共有できるキッチ/
50.0~60.0万円(※1)
★6
1000万円台から建てられる
北海道品質の省エネ住宅
ロゴスホーム公式HPへ
詳細を見る
引用元:タカコウ・ハウス
https://takakouhouse.com/works/大きな吹き抜けが開放的なzehゼッチ住宅/
67.6~70.3万円(※2)
★5
宮城県内全域で
フルオーダー施工可能
タカコウ・ハウス公式HPへ
詳細を見る
引用元:一条工務店
https://www.ichijo.co.jp/lineup/i-smart/
記載なし
★6
住まいの性能において、
3つのギネス世界記録を達成(※3)
一条工務店公式HPへ
詳細を見る
【選定基準】宮城県内にモデルハウスや展示場を3箇所以上持ち、ZEHビルダー評価が5つ★以上、且つハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジーを過去に受賞している会社
※1参考:Suumo(https://suumo.jp/chumon/tn_miyagi/rn_501224/?ichiranIdx=31)
※2参考:公式サイトの実例より坪単価を計算(https://granz-takakou.com/plan/)
※3参考:一条工務店公式HP(https://www.ichijo.co.jp/topics/gwr2021/